
海外旅行好き|アラサーOL|旅行プランを立てることが大好き。|コスパ旅|14カ国23都市訪問|世界遺産検定2級取得
今回の旅
私は2023年に中欧3カ国4都市周遊をしました。
本記事はチェスキークルムロフ観光の1日についてまとめています。
旅の日程
プラハ(チェコ)⇒チェスキークルムロフ(チェコ)⇒ウィーン(オーストリア)⇒ブダペスト(ハンガリー)
プラハから直行バスでチェスキー・クルムロフへ!
2日間のプラハ観光を終えて、朝から直行バスでチェスキー・クルムロフへ向かいます。
このバス停の場所がイマイチよく分からなかったので不安なままバスが来ることを祈って待っていると…

無事にバスが来ました!!(よかった~~)
バスに乗って3時間、チェスキー・クルムロフに到着!
まずはホテルを目指して街の中心に向かいます。
しばらく歩くと門が見えてきました。

こちらは街の北側。右手にさっそく見えるのはチェスキー・クルムロフ城です。
想像よりお城が可愛らしくてテンション上がります。
可愛すぎるホテル ゴールドへ
チェスキー・クルムロフは泊まるホテルも可愛いので、この旅で一番楽しみにしていました。

駅から15分歩いて到着。綺麗な黄緑色の外観!やっぱり可愛い~♡♡♡
アーチをくぐると見えてくる入口もキュートです。

バス停からキャリーケースを持って歩いた疲れも和らぐ可愛いこちらのホテルは、HOTEL Gold
です。
ホテル情報はこちら
ただこのホテル、口コミで「エレベーターがないので3階だとしんどい」と書いてありました。
「1階がいい、せめて2階でお願いします…」と祈りながらチェックインしましたが、部屋は3階でした…(笑)
キャリーケースを持ってひぃひぃ言いながら3階まで上がったのもいい思い出になりました。
最高の景色!チェスキー・クルムロフ城の塔へ!!
まずはチェスキー・クルムロフ城の塔へ上ります。

この一番高い塔からはこの街を代表する景色が見れます。
それにしてもお城がカラフルで可愛い!!
塔にピンク色が入っているのが珍しくてすごく可愛いです。
ちなみに手前にある塔は聖ヴィート教会です。
私は入りませんでしたが、中には無料で入れるそうです。
できれば先にランチに行きたかったのですが、塔の最終入場時間がイマイチ分からなかったので先に上っちゃうことに。
なんとかつたない英語でチケットをGETできたので、この旅3つめの塔に上ります!!

最っっ高の景色…!!!
今回の中欧旅行(プラハ、チェスキークルムロフ、ウィーン、ブダペスト)で訪れた中で一番好きな景色でした!!大感動!!
オレンジ屋根の建物はプラハも同じですが、奥に山が見えているのと小さな街でこじんまりとした可愛さがあって、川も流れているからでしょうか…!?
もう理由なんて分かりません!!とにかく可愛い!!
は~~、来てよかったチェスキー・クルムロフ!!!

どこから見ても街が可愛すぎます。
そして塔を一周していると、運が良ければ会える熊を発見!!

2頭いました。結構大きいです。こんな熊をお城で飼っているなんてすごい!

また別の方角からはお城と中庭、そして隣の川ではボートに乗って遊んでいる人もいます。
のどかな景色に癒される~~!!
今回の旅では予算の都合で城内には入らなかったので景色を楽しみました。ちなみに城内へはガイドツアーに参加すると見学でき、城へのチケット付きツアーが便利です。
川沿いの絶景カフェ・ライボンへ!!
お城の塔を下りてから、この街でのもう一つの楽しみ、川沿いのカフェに向かいます。
その前に、さっき塔の上から見た熊さんに会いに行きます。
お城から街へ行く道にいたはずなので向かってみます。

いました~!チェスキークルムロフに来たら見たいと思っていたので、出会えてよかったです。
お城で熊を飼ってるなんてとても珍しいです。
ちなみに合計3匹もいました。
さて、お城の敷地を抜けて、川沿いのカフェ「ライボン」へ向かいます。
こちらのカフェはチェスキー・クルムロフのお店を調べると必ずといっていいほど口コミやガイドブックに載っていたので楽しみにしていました。
お城が見える絶景カフェで、ベジタリアン料理がおいしいとのこと。プラハでは肉料理中心だったので胃を休めるためにもここでベジタリアン料理をいただきます!!

お城を出て川を渡ってすぐの道を曲がると可愛い入口を発見!
お店に入ってお城の見えるテラス席を狙ってみます。

一番いい席が空いていました。ここのテラス席、写真がめちゃくちゃ映えます!
景色がいいので川をぼーーーっと眺めながら食事が来るのを待つのもいい気分です。

ベジタリアンプレートを注文しました。
このプレート、めちゃくちゃ美味しかったです。何の食材なのか分からないものもありましたがとにかく美味しい。ここまでずっと濃い料理ばかりだったこともあってあっという間に完食…!
プラハで肉料理ばかりだったので、チェスキー・クルムロフでベジタリアン料理を食べれて嬉しかったです。

川ではお城の塔からも見えていたボートが何台も前を通っていました。
この街ではボート遊びが主要アクティビティになっているのかもしれません。
とても平和で、ゆったりとした時間が流れている街です。
絶景ポイント!展望台へ
カフェを出て、街を散歩してみます。

普通の道が可愛いです。歩いていると目に入る景色全部が可愛いのですぐ立ち止まっては何度も写真を撮りました。
散歩しながら街を見渡せる展望台に向かいます!

到着!!川を挟んでお城と街全体を眺めることができる展望台で見晴らしが最高でした。
単なる公園と思っていたのですが、ここは地域博物館の中庭でした。
ここからさらに歩いていくと…

またまた絶景ポイントを発見!
ここはかなり写真映えしました!!

この辺りは観光客が少なかったので自由に写真を撮れました。
さらに歩き続けると…

めちゃくちゃ可愛い路地を発見…!
これがガイドブックにも載っていないただの道だなんて信じられません。
こういう可愛い街並み大好きです。人通りも少なく、田舎町って感じで本当にのどかで平和です。
歩きながらGoogleマップを見ているとこの先にフォトスポットがあったのでそこまで向かうことに。

街を一望できる場所に到着…!ここの近くにこの街のもう1つのバス停があったので、バスを終点まで乗っていたらこの辺りまで来れたみたいです。

ここからの景色も綺麗…!緑に囲まれた街であることが分かります。
街自体は小さいですが、色んな角度からの景色を楽しめるのがチェスキー・クルムロフの魅力です。
街にフォトスポットがいっぱい溢れていました。
さて、一旦疲れたのでホテルに戻って休憩します。

川沿いの道を歩いていると聖ヴィート教会が見えました。
この街に馴染んでいてとてもきれいな風景です。
グリル料理を食べに洞窟レストランへ
ホテルで一休みしていたらすっかり夜になったのでレストランに向かいます。
この日の夕食はこの旅で唯一出発前に予約をしていたお店、「クルチマ・シャトラヴァ」へ行きました。
ガイドブックやネットの口コミも評価が高いお店だったので絶対行きたい!と思い、つたない英語でメール予約していました。
街の中心にある広場から歩いて1分ほどでレストランに到着。
チェスキー・クルムロフは小さな街なのでどこでも歩いて行けるのが助かります。

中はまるで洞窟のようで雰囲気抜群です。

まずスープがきました。頼んでいないパンもきたのでサービスなのかセットなのか分かりませんが、一緒に食べます。
チェコに来てから食事の度にスープを頼んでますが、どこのお店も味が全然違っておいしいです。

メインは名物の川魚のグリル。
全然臭みがなくてすごくおいしかったです。
チェコに来てからは肉料理中心だったので、久しぶりの魚料理は食べやすくて最高でした。
旧市街の中心・スヴォルノスティ広場
夜ご飯を食べた後は夜の街散歩へ。
せっかく1泊するので夜のチェスキー・クルムロフを楽しみます♪

街の中心にあるのはスヴォルノスティ広場。
カラフルな建物が並んでいてプラハの旧市街広場とよく似た雰囲気です。癒される~。
プラハより人が少なくてゆったりできました。
それにしてもチェスキー・クルムロフは夜もすごく平和で治安がいい!ヨーロッパでこんなに安心して過ごせるのは初めて。めちゃくちゃ気を抜いててもスリに遭いそうな気配すらなかったです。(油断禁物ですが…)

ベンチに座るだけでいい雰囲気の写真が撮れます。
この明るさで夜の9時を過ぎているので、夜の観光でも写真が綺麗に撮ることができます。
人が少なくて穏やかなのでしばらくベンチでゆったりしました。
チェスキー・クルムロフ城へ
広場を後にして、いよいよチェスキー・クルムロフ城に向かいます。

だんだんライトアップされていて夜の雰囲気もいい感じになってきました。
お城にはこの左側の階段を上って行きます。
この階段の小道が可愛くておしゃれでした。

階段に座って写真を撮るのもいい感じでデートにもぴったりの雰囲気です。

階段を上りきると、お城の塔が見えてきました!夜のライトアップ姿も綺麗です。
ここの柵の下にお城で飼われている熊がいます。
昼にも会えましたが夜もいたらいいなと思いながらのぞいてみると、、、

いました~!!会えるとテンションがあがります。
チェスキー・クルムロフに来たら一度はお目にかかりたい人気者です🐻

お城の敷地内からは色んな角度で塔を眺めました。この辺りから建物の壁がだまし絵になっていることがよく分かります。
ヨーロッパにある他のお城とは違う特徴的な外観で可愛いです。

さらに進んでいくと、第3の中庭に到着。ここはだまし絵だらけでした。こんなにきれいな絵を描かれた技術に圧倒されます。これが絵だとは思えません。
チェスキー・クルムロフ城からの絶景ポイントへ
さらに奥に進みます。
第5の中庭を進んでいくと、街を見渡せる展望スポットに到着!

絶景!!
これはめちゃくちゃきれい!!
ライトアップされていてとてもロマンチックです。
こんなにきれいなら昼間の景色も見たかった…!
お城の敷地はこの辺りも無料(城内のみ有料)なので時間と体力があるなら昼夜どちらの景色も見ておきたいです。

このみんなが覗いている小窓を入れて写真を撮ると…

とてもフォトジェニックですが、この角度は昼間の方がオレンジ屋根がはっきりしていて映えるかなと思いました。
さいごに
プラハから日帰りで観光できるチェスキー・クルムロフ。
小さい街なので滞在時間2、3時間のツアーも多くなっています。
ただ私は今回この街に1泊してみて、泊まりにしてよかった!と思いました。
日帰りの場合、行きたい場所に行くことはできると思いますが、ゆったり過ごすには時間が足りないと思います。
せっかく静かでのどかな街なので、時間を気にせずゆったりのんびりお散歩をして景色を眺めることをオススメします。

コメント